2012年7月25日水曜日

HTML5のテキストとcanvasなど

キーボードから入力した文字を回転、移動というシチュエーションがありそうだったので、テストコードを書いてみました。

canvasの使い方、慣れるまでなかなか時間かかりそうです。
Flashでやれば本当にすぐなんだが、という想いが頭をよぎったりしてしまいます。。
ドラッグ&ドロップの実装は、jQuery uiで一発、とても便利ですね。
DOM操作自体は好きなので、慣れですね。

2012年7月21日土曜日

jsdo.it登録してみた

今更ながら、jsdo.itでhtml5の勉強しようかと思ってやってみた。


コード貼れてプレビューまで簡単にできるのは、ホント便利!
欲を言えば、簡単なのでいいから補完が欲しい。
ない状態で、ただでさえ冗長なcanvasコーディングはちょっとツライかな。
cs6のFlashからhtml5へのコンバートCreateJSの開発、今度はw止まらずに進んでくれると開発速度的にすごい助かりそうですね。

iPhone法人デベロッパー登録でDUNSナンバーが必須?

iPhone developer法人登録の方法が変わったというこちら読んでdeveloper申し込みページ見てみたら変わってる?

こんな記述ありましたっけ??
本当ならますます、敷居が高くなりましたね。
今までは、エンタープライズ版のみ必要だったDUNS。
謎のDUNS取得方法、期間少し調べてみました。

<DUNS(ダンズ)>
DUNS(Data Universal Numbering System)は、アメリカの ダンアンドブラッドストリート(D&B)が管理している、企業コードの付与管理システム、並びに同システムによって各企業に付与された企業コードの名称。「DUNS」は「ダンズ」と読む。文書によってはD-U-N-SあるいはDUNSナンバーと表記することもある。 本項では区別のため、以下企業コード管理システムを指す場合はDUNS、企業コード自体を指す場合はDUNSナンバーと表記する。
出典:wikipedia

要するに企業の一元コード管理システムってことですね。
日本の企業って、普通もっているものなのでしょうか?
大手で働いたことがないのでよくわからん。

取得場所はこちら
証明書付きで¥10,500ほど。
取得期間は、登記簿謄本到着後3営業日。
なので、企業にやってもらうとしたら、2週間ほど見積もらないとだめそうですね。
リリースプレスを打つアプリで、かつアカウント持っていないクライアントとの仕事の際は要注意です。

参考サイト

Facebook App AWARDS

facebook開発者サポートの雄fb.developers'+さん企画のfacebookアプリのコンペにチャレンジしてみることにしました。
僕の担当はプログラムで、前に勤めていた会社の先輩デザイナーをパートナーとして頑張ってみます。
8/31までの少ない時間をうまく使いながら、面白いもの作りたいな。

Blogger + SyntaxHighlighter

SyntaxHighlighterをあててみた。

 
 console.log("hoge");
参考サイト